2018.Apri

今年はサロン・デ・テとして何を企画していこう。 昨年度はカレンダーを製作してみた。う~~ん。。。 やはり暮らしに寄り添うお花の提案ですかね。 この試験管フラワーベースはとても使い易く初心者でも素敵にお花をしつらえることが…

ドライフラワーのスワッグ

開店祝いのご依頼をいただきました。 “こだわりの自然食品を揃えたお店で長く飾れるお花を”との要望でしたので 素材はドライフラワー、スタイルは壁掛けタイプのご提案をしました。 穀物をふんだんに束ねたのは依頼下さったクライア…

2018.March

三月のお花は”束ねる花”がテーマでした。 レッスンでは様々なテクスチャーのお花を紹介するのも大切。 輸入のコットンブッシュ、バンクシア等を束ね長く楽しめる スワッグに仕立てました。

『植物と寄り添う暮らしの提案』セミナー

ハーブとアロマを活かす古くて新しい基材 “高分子シルクとトリニティ” SIS(株)代表取締役、信州大学繊維学部共同研究員 伊藤一郎氏 アロマの学校“シェ・モナミ”主宰 小澤真紀子先生を お招きし、Silk protect…