植物と寄り添う暮らしノオトな日々

お花との付き合いは20才の頃、誘われるがままに始めた生け花。それがこんなに長く(既に四半世紀を過ぎ!)今や暮らしには欠かせない植物との関係。更に紐解くと子供の頃から私の傍にはいつも小鳥と母が育てた草花が風に揺れていました。

何故花のひとがハーブに手を出すの?アロマテラピーは片手間に学べない。何が本業なの?

たまに質問されたりご意見をいただきます。

それはお花が私の手を引いて歩んだ道、プランツワンダーランドへ導いてくれた過程だと思っています。

素敵な出会いも忘れられない装花も1輪の花背も薫りの記憶の中に生きています。

ブーケを束ねたくて飛び込んだ花の世界。美しい花に草花(それがハーブだったんだけど)を加えると息吹が感じられてなんだか素敵!

体調を崩した時、無意識に調理していたハーブがその時の私に必要だった有効成分を含んでいて驚いたり!本能で食していたんですね。

記憶に残る薫りをケミカルな物質を使わず自然界の基材で優しい薫りを作る術との素晴らしい出逢いがあったりetcetc

カテゴリーなんか気にせず大きな括りの中で暮らしの中に浸透している植物の叡智をもっと学びたい。伝えていきたい。

そんな想いを込めたコンセプト。因みに『ノオト』は“の、音”と“ノート”を掛けました。

分かりました???

 

 

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中